前提として。。。
元々windowsでデータバックアップを取っていたが、macPCでもできるようにしたい。ただ、色々調べていくうちに元のフォーマット形式を変更しないことには、実現できないことが分かり以下の内容を実行した。
したがって今回は、windowsでのフォーマット方法のみ掲載。
主要フォーマット形式
- NTFS:windowsのみ
- exFAT:mac、windows
手順
※必ず、フォーマット前に必ずデータを確認し、バックアップを取ること!
「windows」キー → 「ディスク管理」で検索 → 「ハードディスクパーティションの作成とフォーマット」を選択

対象の外付けハードディスクを選択し、右クリック→「フォーマット」選択

ファイルシステム内で「exFAT」を選択し、「OK」をクリック ※フォーマット前に必ずバックアップすること

後は、バックアップしたデータを再度コピーするなりご自由にどうぞ。